イタリアイタリアワイン最高格付け!D.O.C.G.リスト 2017 2017年度版DOCGワインリストです。イタリアのワイン法により最高格付けとされているDOCGの全74の原産地呼称ワインを掲載しています。DOCGには様々な問題を含んでいることも確かですが、やはりワイン選びの指標としては役に立つものです。2019.02.24イタリアワイン
ワインヴィティス・ヴィニフェラ種って何?ブドウの品種の話 ブドウの品種と言えば、カベルネソーヴィニヨンやピノノワールなどの品種を思い浮かべる方が多いでしょう。しかし、これらの品種というのは全てヴィティス・ヴィニフェラ種というブドウの品種なのです。 ヴィティス・ヴィニフェラ種って何?について、...2019.02.22ワイン
イタリア【ワイン】Poggio al Sale Chianti 2017 レビュー イタリアのキャンティDOCGからPoggio al Sale Chianti 2017(ポッジオ アルザーレ)のレビューです。セブンイレブンで500mlが663円という気軽に購入できるワインですが、飲みやすくスパイシーなものです。ビールのようにガブガブと飲みたいワインです。2019.02.18イタリアワイン
フランス【統計】フランスではワイン消費量が減り続けている ワインの消費量が世界第1位であるフランスですが、実はワインの消費量が減少傾向にあります。1990年と比較すると3割以上の減少となっています。フランス人はワインを嫌いになってしまったんでしょうか。ワインだけでなくアルコールやビールの消費量も確認します。2019.02.17フランスワイン
ワインカベルネ・ソーヴィニヨンに関する基礎の基礎のまとめ 世界で最も有名なワイン用のブドウ品種と言えば、カベルネ・ソーヴィニョンです。世界最高峰のワイン生産地であるボルドーの生産者たちが好んで使用するカベルネ・ソーヴィニョンは、自然交配によって生まれ、マーケティング的にも成功を収めました。2019.02.14ワイン
アメリカ【ワイン】Yosemite Road Cabernet Sauvignon レビュー メルシャンとの共同開発によって作られてたセブンイレブンのPB商品ワインであるヨセミテロード カベルネ・ソーヴィニョン(Yosemite Road Cabernet Sauvignon)のレビューです。2019.02.10アメリカワイン