モンゴルモンゴルの定番メニュー3選を楽しむ!中国国境の街ザミンウードにて モンゴルに到着したらまずは食べておくべき定番メニューを3つ、ご紹介します。 遊牧民たちが限られた食材から効率的に栄養を補給するために考え出したのがモンゴル料理ですので、どれも栄養価が高くて、食べると力がみなぎる料理ばかりです。ちょっと...2019.04.28モンゴル
モンゴル中国→モンゴル国境、エレンホトからザミンウードへの越境バスに乗車 エレンホトのバス停からは国境を越えてモンゴル側の街ザミンウードまでの越境バスが出ています。 基本的には買い付けのためにエレンホトに来ているモンゴル人が利用するバスのため、乗客の扱いは決して良くありません。その割には、ただ国境を越えると...2019.04.27モンゴル中国
モンゴルウランバートルの電源Wi-Fiカフェ、パパミンゴ(PAPAMINGO) モンゴルの首都ウランバートルの中心部にあるWi-Fiと電源を兼ね備えた便利なカフェ「パパミンゴ」をご紹介します。市内の有名観光地であるスフバートル広場からも徒歩5分以内でアクセスも便利です。とても快適に作業出来て、コワーキングスペースのように活用できます。2019.03.26モンゴル
モンゴルウランバートルで日本食!福ラーメンに行ってみた モンゴルの首都ウランバートルは、成田から週5本の直行便が飛んでいる都市ではありますが、あまり「ウランバートルに行ってきたよ」って話を聞かない都市でもあります。 そんなウランバートルで日本のラーメン屋さんを発見したので入ってみました。 ...2019.03.17モンゴル
モンゴルモンゴルのSIMカード(UNITEL)の価格と容量、トップアップ ザミンウードの駅前広場でゲットしたモンゴルのSIMカードの情報をまとめます。 このSIMカードは、さらにウランバートルで期限延長(トップアップ)も出来ました。 SIMカードの容量と価格 スマホショップの店員の方が書いてくれ...2019.03.14モンゴル
モンゴルザミンウード駅から徒歩3秒のホテル「ジンチンホテル」 ジンチンホテル(Jinchin hotel)は、ザミンウードにある超駅近のホテルです。徒歩3秒というか、ほぼ駅の構内というか、とにかく駅に隣接しています。 緑の目立つ外観、そしてゲル ジンチンホテルは建物全体が淡い緑色で、とても...2019.03.14モンゴル
モンゴル1000トゥグルグ(モンゴル)は、日本円で42円 2019年3月のモンゴル訪問時のレートは、1000トゥグルグ = 42円 でした。 トゥグルグの表記について モンゴルの通貨トゥグルグを3文字で略す場合には「MNT」です。また、1文字で表す場合には「₮」というTに横棒2本で表します。 ...2019.03.14モンゴル
モンゴルザミンウードでの鉄道チケットの購入方法(モンゴル縦断鉄道) モンゴルの中国国境の駅ザミンウードで、ウランバートル行きの列車の切符(チケット)を窓口で購入する方法をご紹介します。 ザミンウード駅について ザミンウードは、中国のエレンホトと対になっているモンゴル側の国境にある駅です。 ...2019.03.13モンゴル
モンゴルザミンウード、モンゴルの中国国境の鉄道街 モンゴルの南東端のザミンウードは、中国との国境の街で、北京-ウランバートル-モスクワを結ぶシベリア鉄道の出入国ポイントでもある街です。 どんな街なのか、まとめてご紹介します。 ザミンウード駅が街の中心 このザミンウード駅を...2019.03.10モンゴル