テキスト本文朗読 by Amazon Polly |
ヒルトンに導入されているネスプレッソマシンは、自分の部屋でいつでも美味しいコーヒーが飲めるので便利ですが、はじめて使ったときには苦戦しました。
なので、自分のメモ代わりに使い方とチェックポイントをまとめておきます。
ネスプレッソマシンとは
ネスプレッソマシンは、専用のカプセルを使ってコーヒーを淹れるものです。ヒルトンのエグゼクティブクラス以上では、ほぼ導入されています。
では、順番に確認事項を書いていきます。(チェックリストのため項目が細かいですがお許しください)
電源が入っているか確認
まずは電源をチェックします。ネスプレッソマシンも家電なので、電気無しでは動きません。
電源をコンセントに差したら、電源スイッチをオンにします。電源スイッチは、背面のタンクの下にあります。
タンクに水を入れる
マシンの背面にあるタンクを引き出して、十分な水を入れます。最低でもボトル1本分の水を入れます。
そして、タンクをしっかりと元の状態に戻します。
上蓋を開けてカプセルをセット
最初は「ここが開くのかよ!」って驚きましたが、少し力をいれてマシンの上の部分を開きます。
全開にすることでカプセルの挿入口が開きます。
カプセルの方向を間違わないように、半分くらいが収まるような状態で、カプセルを置きます。
そして、さきほど全開にした上蓋を閉じます。しっかりと元の状態になるまで閉めること。
コーヒーカップをセットする
水を入れ、カプセルを挿入して、カップをセットしたら少し待ちます。ネスプレッソマシンの各部からすこしの蒸気が上がります。
ボタンが点灯したら押す
左が「小さなカップ用」で、右が「大きなカップ用」となっていますが、単純にいうと左が少量、右が大量です。ブルーに光っているどちらかのボタンを押します。
カップにコーヒーが満たされて完成です。
ネスプレッソマシンのあった部屋
過去に宿泊してネスプレッソマシンのあったヒルトンの部屋について、リンクを貼っておきます。

ヒルトン上海虹橋 キングヒルトン エグゼクティブ21606号室
上海の虹橋にあるヒルトン上海のキングヒルトンエグゼクティブルームに宿泊しましたので、レビューをさせていただきます。都心部にあるため窓からの景色は楽しめませんが、窓辺に設置されたバスタブや、ウォークインクローゼットなど高級感のある内装で満足度の高い滞在でした。

ミレニアムヒルトン(バンコク) キングエグゼクティブルーム2721号室
バンコクのチャオプラヤー川沿いにあるミレニアムヒルトンのキングエグゼクティブルームの室内を紹介してます。2721号室は、27階の南側を向いている川からは離れた側の部屋です。ミレニアムヒルトンの部屋選びのためのポイントも紹介しています。
コメント